ブログ1記事書くのにかかる時間は?|ブロガー・ライター100人にアンケート!

ブログ1記事書くのにかかる時間は?|ブロガー・ライター100人にアンケート!
12:16
ブログ初心者

  • 既読
    9:15
    ブログ1記事書くのに何時間かかる?
  • 私は3時間くらい!
    既読
    12:13
  • 既読
    12:15
    え、私5時間かかったけど遅すぎ?

ブログ1記事にかかる時間気になりますよね。

ブロガーはみんな1度は「もしかして自分は遅いの?」とか「もっと早く記事を書きたい。」とか思った事があるはずです。

そこで、ブログ1記事に書かる時間について100人にアンケートを取りました。

それを踏まえて、「もっと早く書きたい」という方に、記事を早く書くための7つの方法をご紹介します。

ドム
7桁ブロガーの私、ドムが解説していきます。

BLOGUSサロン

月500円でブログを学ぼう。

この記事を書いた人
ドム(工藤逸世)
ドム(工藤逸世)SEOコンサル&WPテーマ開発

㈱Woo代表。WordPressを魔改造してSEO戦争する人です。 WordPressプラグイン・テーマ「unify」開発者。 中央大学卒。元WEB系エンジニアでCMSやECサイト開発等をしてました。 2018年10月頃にブログ運営を開始。2020年独立し、2021年法人化。

ブログ1記事にかかる時間は?

ブログ1記事にかかる時間

ブログ1記事にかかる時間をブロガー・ライター100人を対象にアンケートを取ってみました。

アンケート内容はこちらです。

  • アンケート実施日:2021年12月23日(木)
  • アンケート対象:ブロガー・ライター
  • 質問内容:ブログ1記事作成にかかる時間は?(3000字想定、調査時間・画像作成時間含む)
  • ~30分:2人
  • 30分~1時間:9人
  • 1時間~2時間:22人
  • 2時間~3時間:30人
  • 3時間~4時間:14人
  • 4時間~5時間:9人
  • 5時間~:14人

アンケートの結果、2時間〜3時間が最も多い結果になりました。

89%の人が1時間以上かけていて、中には5時間以上かけていると回答している人が14人もいます。

この差は、ブログのジャンルによるものも大きいですが、スキルによるものも大きいです。

比較記事やアフィリエイト記事を書いていると、キーワード調査や情報整理に時間がかかります。

今回のアンケートでは、調査時間・画像作成時間も含めての結果です。

では、単純に文字だけ場合、どれくらいの時間がかかっているかも気になりますよね?

ブログ1000文字書くのにかかる時間は?

ブログ1,000文字書く時間

ブログ記事1,000文字書くのにかかる時間は?調査時間は含まない・文章作成のみ

  • アンケート実施日:2021年12月23日(木)
  • アンケート対象:ブロガー・ライター
  • ブログ記事1000文字に書くのにかかる時間は?(調査時間含まない・文章作成のみ)
  • ~10分:2人
  • 10分~20分:11人
  • 20分~30分:25人
  • 30分~40分:18人
  • 40分~50分:20人
  • 50分~1時間:10人
  • 1時間~:14人

結果は86%の人が、1時間以内に書き終わるという結果になりました。

ブログを「書く」だけになると、かなり時間が短くなる結果です。

1記事仕上げるのにかかる時間を聞いたアンケートの結果と見比べると、どれだけライティング以外に時間がかかってるか判りますね。

ドム
ちなみに、私がどうなのかもお話していおきます。

BLOGUSサロン

月500円でブログを学ぼう。

ブログ作成でかかる時間【7桁ブロガー(私)の場合】

私がブログを書く時間

私が、ブログ作成でかかる時間の内訳を解説していきますね。

KW選定 0分(複数まとめて先にやってしまってる)
調査 30分
構成作成 30分
ライティング(3,000文字想定) 2時間
画像作成 20分
最終確認 10分

1記事を1から仕上げようとすると、私の場合トータル3時間半くらいかかります。

理由としては、構成までに時間をかなりかけてるからです。

記事内容は、ライティング前の構成段階で80%が決まります。

どんなにライティングが上手い人でも、構成が微妙だと記事内容が微妙になります。

記事は構成が命。

そのため、私は構成までかなり時間をかけます。

※現在は全て外注化しており、ライターから育てたディレクターに完全に任せてしまっているので、1記事を仕上げるための時間はゼロです。

では、ブログ初心者は1記事書くのにどれくらい時間がかかっているのでしょうか?

ブログ初心者は1記事書くのにどれくらい時間かかる?

ブログ初心者はどれくらい時間がかかる

ブログ初心者の場合、8時間以上かかることもザラ。

初期は文章を書くことに慣れていなかったり、WordPressの使い方がわからなくて調べたりすることもあるので、これは当然のお話です。

私自身も最初は8時間かかっており、発狂しながら記事を書いていました。

ですが、この時間はどんどん短縮していくことができます。

では、具体的にブログ1記事にかかる時間を短くする7つの方法を解説していきます。

ブログ1記事にかかる時間を短縮する7つの方法

時間を短縮する7つの方法

ブログ1記事にかかる時間を短縮する方法

  • ①キーワードは先にまとめておく
  • ②競合解析ツールを使う
  • ③使いまわせる画像を用意しておく
  • ④構成に時間をかける
  • ⑤完璧を求めすぎない
  • ⑥最初に情報はまとめておく
  • ⑦とにかく量をこなせ
ドム
それぞれ見ていきます。

①キーワードは先にまとめておく

毎回キーワード選定を行ってその日書くことを決めるのは時間の無駄。

人間はマルチタスクが苦手な生き物です。

「キーワード選定して、その後構成作って、記事作って~」のようにやる事が複数あると、その分モチベーションも落ちて言います。

そこですべきなのが、何を書いておくのかロードマップを敷いておく事。

記事を書き始める前に、複数記事まとめてキーワード選定をしちゃいましょう。

でもまとめ方が判らない…。

ドム
そんな方のために、以下のツールを作りました!

誰でも簡単にキーワード選定できるようにしたツールです。(初心者時代にエクセルで作ったものをスプレッドシート化しました。)

このツールでキーワード選定にかかってた3時間が1記事あたり30秒で終わるようになりました。

一度やり方を覚えれば、ファイルをドロップして、スプレッドシートに貼り付けるだけです。

キーワード管理ツール|面倒な整理作業が30秒で終わるツールを公開!!
キーワード管理ツール|面倒な整理作業が30秒で終わるツールを公開!!
      このように思ってる方も多いはずです。     3時間くらいかけてキーワード1つ…

②競合解析ツールを使う

記事を書くときに必ず行う競合調査。

特にツールを使ってない方は毎回競合サイトを開いて中を見てライティングしていると思います。

ぶっちゃけ、競合記事を見るとライティング内容が引っ張られるのであまりおすすめしません。

以下の競合解析ツールを使えば、競合のタイトル・見出し情報を抜いて来れるので、競合調査の時間をグッと短縮できます。

競合解析ツールを貼っておくので、今よりもっと競合解析を楽にしたい方は利用してみてください。

慣れると20秒あれば、競合サイトの情報が抜き出せます。

競合解析ツール|記事作成時の競合チェックを時短する。
競合解析ツール|記事作成時の競合チェックを時短する。
  記事を書く前に競合サイトを訪問する時代は終わりました。 わざわざ競合のPV数を増やしてあげながら、記事構成を作るのにあなたの貴…

③使いまわせる画像を用意しておく

画像は使い回し画像を使えば時短できます。

汎用性の高い画像を予め保存しておけば、後から使いまわせることができます。

例えば以下のような画像です。

当サイトでは300個以上の画像をストックしています。

④構成に時間をかける

ブログは構成が最重要。

最初に地図があれば迷う事なくゴールに向かえるように、最初に構成をしっかり作っておけば最短距離で執筆完了まで進められます。

書きながら見出しを追加する場合、着地点を見失うケースもあります。

最初にSEOを意識して見出しにキーワードを配置しておくと、ライティング中はSEOを意識せずにライティングする事が可能です。

そのため、最初に記事タイトル+見出し(h2、h3)までは決めて配置しておきましょう。

そこまで出来たら、後は本文を書きこんでいくだけです。

⑤完璧を求めすぎない

ブログの最大の特徴は、後から修正できる事です。

リライトする事でGoogleの評価も上がるため、検索順位やユーザーの滞在時間を見ながら後から品質を上げていけば良いんです。

特にブログを始めて間もない場合は、ほとんどアクセスがありません。

加えてライティングに慣れるという意味でも、60点の品質でもとりあえず公開してみましょう。

ある程度記事数ができた段階で、一括でリライトをかけていった方が早いですし、何より品質が高いものが出来上がります。

⑥最初に情報はまとめておく

調べながら執筆するのと、あらかじめ情報がある状態で執筆するのでは書く時間に雲泥の差が生まれます。

ライティング前に必要な情報はまとめておくことで、集中を切らさずにライティングができます。

また、ライティング時に調べると競合の記事に引っ張られてしまうため、似通った内容になりがちです。

最初に必要情報はまとめておきましょう。

⑦とにかく量をこなせ

最終的にはコレです。

よく「とりあえず100記事書け」「毎日更新しろ」というのを聞きますよね。

圧倒的な作業量をこなすことで、「質」が上がります。

これを「質量転換の法則」といいます。

最初は失敗も多いでしょうが、失敗から学ぶことは沢山あります。

初心者のうちはとにかく量をこなしてください。

最初から質とか言っていたらいつまでたっても記事は出来上がりません。

ブログの成長的にも、品質が高い記事が1本と品質がそこそこの記事10本なら後者の方が伸びます。

更に言うと、どんなに頑張って書いた記事も、3ヶ月後に見たら必ず修正したくなるはずです。

質を意識するのは、ある程度記事数が増えてきてからでOKです。

BLOGUSサロン

月500円でブログを学ぼう。

まとめ

この記事のまとめ

  • 3,000字の記事を仕上げるのに、2~3時間かかるという人が最も多く30%だった。
  • 3,000字の記事を仕上げるのに、5時間以上かかる人は14%だった。
  • 1,000字書くのにかかる時間は、20~30分というのが最も多く25%だった。
  • 初心者のうちはとにかく量をこなして、後から質を上げるべき。

ブログを始めてすぐのうちは、8時間以上1記事にかかってしまうことも普通にあります。

簡単だと思ってブログを始めたのに、「そんなに時間がかかると思ってなかった」と感じる人も多いです。

ですが、徹底的に効率化を行いつつライティングに慣れていけば時短していく事が可能です。

私自身、記事を書くのはあまり好きじゃない(苦手とは言ってない)ですが、3~4時間で1記事を仕上げる事ができます。

ライティングが好きな方ならもっと早く終わらせる事だって可能です。

ドム
とにかく最初は量をこなして、1記事仕上げるのにかかる負担を減らしていきましょう!

BLOGUSサロン

月500円でブログを学ぼう。