SEOを勉強するには?独学におすすめの本・動画・サイトページ【全15選】

SEOは、サイトを運営するために必要になってくる知識。

しかし中には、「何のことだか分からない」と感じる方もいるでしょう。

そこで、これからSEOを勉強する初心者におすすめの勉強法を紹介していきます。

どうすればSEOについて学ぶことができるのか?

以下の勉強法を実践すれば、順を追ってSEOについての理解を深められます。

りん
SEOライティングを教えている、ディレクターのりんが解説します。

この記事を書いた人
りん
りんメディアディレクター

㈱Wooのメディアディレクター。BLOGUSを専任しています。 元副業ライター、現副業ディレクターです。 BLOGUSでは主にビジネス・恋愛・ブログに使える行動心理学について発信しています。本業は児童館の先生です。

この記事の監修者
ドム(工藤逸世)SEOコンサル&WPテーマ開発

㈱Woo代表。WordPressを魔改造してSEO戦争する人です。 WordPressプラグイン・テーマ「unify」開発者。 中央大学卒。元WEB系エンジニアでCMSやECサイト開発等をしてました。 2018年10月頃にブログ運営を開始。2020年独立し、2021年法人化。

SEOの勉強方法|①書籍で学ぶ

そもそも、SEOという言葉自体がよく分からない方もいますよね。

そもそもSEOとは?

Search Engine Optimization(サーチ エンジン オプティマイゼーション)
検索エンジン最適化という意味の略語

つまり、サイトを検索上位に表示させるための施策のことです。

りん
始めは本で、SEOがどんなものか知っていくことから始めましょう。

初心者に向けて分かりやすく説明してある本を紹介します。

いちばんやさしい新しいSEOの教本

初めてのSEOの入門編としてはピッタリの教本。

この本をおすすめしている人も多く基礎から学べます。

内容は改訂されながら、最新のモバイル検索環境に対応。

SEOの考え方を経験豊富な講師陣が丁寧に回答しています。

SEOについての幅広い知識についての情報がメイン。

ノウハウよりも考え方にフォーカスされている内容です。

内容の例

  • 検索意図に合わせてどんなキーワード対策を取るか
  • サイト構造はどうすればいいか
りん
効果の長続きする「正しいSEO」についての知識が身に付きます。

いちばんやさしい新しいSEOの教本

10年つかえるSEOの基本

著者はSEOコンサルティングやSEO施策実装支援を行っている方が書いています。

ラインのように2人が会話する形式で目で見ても分かりやすさ◎。

Q&A形式でSEOについての内容を理解していけます。

134ページと少なく、サラと読み進めることができて簡潔です。

しかし、短いながらも内容は幅広く、基礎の理解はできます。

内容の例

  • SEOの心構え
  • 検索エンジンの仕組み
  • コンテンツ作りの基本
  • 被リンクの重要性
りん
難しい説明は苦手と思う人も読みやすい構成でおすすめです。

10年つかえるSEOの基本

沈黙のWebライティング

バイブルといっても過言ではないぐらい有名な本です。

まるで漫画を読んでいるように読み進めることができます。

ストーリー仕立てになっており、展開が気になってしまうんです。

内容の例

古びた旅館をウェブを活用して立て直していく姉弟の感動物語

読み終わるころにはSEOの概念が理解できていることでしょう。

具体的なSEO対策だけではなく、心を動かす文章を書くことの大切さが分かります。

りん
ライターなどの人材をどう育てていくか等、サイト運営についても触れています。

沈黙のWebライティング

スピードマスター 1時間でわかる SEO対策

タイトルの通り、短時間でSEO対策を理解し実際にWebサイトを最適化したい人におすすめ。

基礎から実際に対策する方法までやさしく解説されています。

内容の例

  • 検索エンジンや仕組みなどの基礎について
  • SEO対策の方法に関する内容
  • 初心者でも分かる内部対策や外部対策の方法
  • SEO対策で成果を出す方法

わかりやすく解説しているのが特徴の本です。

りん
SEO対策の要点をすばやく理解し、すぐ使える技を身につけられます。

スピードマスター 1時間でわかる SEO対策

これからのSEO内部対策 本格講座

大きくSEO対策といっても重点を置く項目はサイトにより変わります。

この本では、SEOの内部対策に重点を置いて解説。

初心者が読んでも分かりやすいよう、易しく書かれています。

これからのSEO内部対策 本格講座

SEOの勉強方法|②動画で学ぶ

りん
視覚で理解しやすい動画をいくつか紹介します。

おすすめ動画①

SEOとは何かの基礎から解説してくれる動画です。

完全な初心者の状態からでも、学べる内容になっています。

おすすめ動画②

元祖ブロガーとしても有名なマナブさんのSEO対策の動画です。

1時間以上にわたるSEO対策の公開は、聞きごたえのある内容。

(※概要欄に聞きたい部分のリンクあり)

実際にブロガーとして成功を収めている人のノウハウは参考になるでしょう。

おすすめ動画③

ブログ初心者に向けてワードプレス開設のブログ運営しているヒトデさん。

プロのブロガーとして有名な人です。

数々の検索順位1位を獲得しているヒトデさんのSEO対策。

初心者にも分かりやすく解説してくれています。

おすすめ動画④

ブログの解説方法~SEO対策まで、多くの動画を出しているmikiさんです。

便利なツールの紹介などもあります。

これから始める人向けにやさしく解説してくれています。

おすすめ動画⑤

SEOの内部対策について詳しいディレクターの経験を持つセイトさん。

内容を確実に対策することに絞り込んで解説しています。

企業のサイト運営を任されている人にも参考になるでしょう。

SEOの勉強方法|③Google検索セントラルで学ぶ

りん
Google検索上位を目指すなら、Googleで学ぶのが手っ取り早い方法です。

「Googleウェブマスター」という名称でしたが、「Google検索セントラル」に変更されました。

改訂され、SEOに関する情報が非常に見やすくなっています。

Google検索セントラルで学ぶメリット

  • 検索のパフォーマンスを数値とグラフで確認できる
    検索キーワードやクリック率、検索順位が分かります。
  • 使いこなせばSEO対策を効果的にできる
    Googleから自分のサイトの評価が明確に分かります。

使いこなせば問題点を確認し、修正していけるでしょう。

アクセスの集まりやすいWebサイトを作成できます。

りん
Google検索セントラルで学べる主な内容は以下です。

Google検索の仕組み

膨大なサイト数の中から検索結果に表示される法則・プロセスなどの仕組みです。

サイトが検索結果に表示される仕組み

  1. ウェブクローラーが巡回して情報をチェック(クロール)
  2. Googleのデータベースに保存(インデックス登録)
  3. 検索結果として表示される

Google独自のアルゴリズムに従って表示順位が決められます。

そこから、法則にしたがいユーザーの検索結果の画面に表示される仕組みです。

Googleが掲げる10の事実

Googleでは、指針として掲げている10の事実を公開しています。

1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

2. 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

3. 遅いより速いほうがいい。

4. ウェブ上の民主主義は機能する。

5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。

7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。

8. 情報のニーズはすべての国境を越える。

9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。

10.「すばらしい」では足りない。

自社サイトのサービス・コンテンツの考え方の基礎にしましょう。

Google検索の世界でサイトを運営していくなら、この10か条を知るのはとても有益なことです。

SEOスターターガイド

検索エンジンに認識されやすいサイトを構築するための基本的な技法が載っています。

検索エンジン最適化「SEO」に関するGoogleの公式ガイドライン。

サイトの品質を向上させSEO対策も進めることが大切と言えます。

どれだけ新しいウェブの業界においても、このスターターガイドを参考にすることが最初の基本です。

Google検索セントラルブログ

Google検索セントラルブログからSEOの情報を確認できます。

以下の主な情報を公開

Google検索セントラルブログの主な内容

  1. Googleのアルゴリズムの公式最新情報
  2. Google検索の新しい機能のお知らせ
  3. SEOのベスト対策法

上位表示(SEO)の基礎が分かる、スタートガイドが公開されています。

確実に抑えておきたい情報をGoogle公式から学ぶことが可能です。

公式YouTube(Google Search Central)

Googleが開設している公式YouTubeです。

初心者に向けてSEOについての基本や検索ツールなどを動画で紹介しています。

SEOの勉強方法|④自身のサイトで試す

実際のところ、本や動画でSEOについて一通り学んだだけでは「理解した」とは言えない状態。

まだスタート地点に立っただけです。

りん
学んだことを自分のサイトで実践していくことが大切!

実践を繰り返す

理解はしてもやってみると上手くいかないことも多いでしょう。

トライ&エラーを繰り返し身に付けていくことが大事になってきます。

順位は「Google Search Console」で確認

結果を確認することは一番大事なことです。

自分のサイトの順位とアクセスをサーチコンソールの画面で確認しましょう。

実践したことで結果としてどう変化したか?

サイトのアクセスや順位を向上させることが最終目的です。

りん
公開して終わりにせず、定期的に確認・修正することが重要になってきます。

SEOの勉強を独学でするメリット

独学でSEO対策について学ぶことは充分可能です。

ネットだけでも情報が溢れており、お手本もたくさんあります。

SEOの勉強を独学でするメリットは以下です。

  • 勉強にかかる費用がほとんどかからない
  • 場所や時間を自分で選べる
  • 自分のペースで学べる
りん
特に、始める時のコストは抑えたいと誰もが思いますよね。

SEOの勉強を独学でするデメリット

独学で学ぶことはできますが、何でも初めてのことは不安ですよね。

一人で理解するには難しい場合もあります。

また、独学は孤独な作業です。

勉強以外にも乗り越える課題が出てきます。

SEOの勉強を独学でするデメリットを具体的にみていきましょう。

  • 自分でのスケジュール管理が必要
  • 教材の選び方・使い方が分からない
  • わからなくても質問できない
  • モチベーションの維持が大変
  • 学びを深めるには時間がかかる

勉強の仕方がすでに分かっている場合は独学でも大丈夫でしょう。

しかし、最初の教材の準備すら迷っていては大変です。

また、知らないことの勉強は、モチベーション維持がなかなか難しいもの。

一人で頑張る強い意志も必要になってきます。

初心者が勉強する場合は立ち止まることも多いでしょう。

そして、一番のデメリットは時間のロス。

ウェブの業界は変化が早く、スピード感が大事です。

マイペースで勉強している間にライバルは先を行ってしまいます。

まとめ

この記事のまとめ

  • SEOの勉強は、書籍や動画での独学も可能
  • SEOを勉強するにはGoogle centralから直接学ぶことが近道
  • SEOを独学で勉強する場合は強い意志が必要
  • SEOの勉強は「人に習う」選択肢がおすすめ

サイトを始めて間もないうちは、SEOについて分からないことが多いでしょう。

自分のサイトへのアクセスを増やすことは集客の第一歩です。

そのために検索順位を上げることが重要になってきます。

複雑なSEOについての情報や対策を学ぶことは大変です。

専門知識を持つプロから学ぶことが効率的でしょう。

りん
間違いや失敗なく学べる確実な方法です。

BLOGUSサロン募集のお知らせ
BLOGUSサロン募集のお知らせ
ブログって、オフラインとか飲み会とかの方が濃い情報が落ちてたりするんですよね。 でもTwitterだとなかなか見つからないし、繋がりづらい.…