ブログが伸びない原因と改善点7選|PV数と収益を上げる必須メソッド。

ブログが伸びない原因と改善点7選|PV数と収益を上げる必須メソッド。
23:08
初心者ブロガーの集まり

  • 既読
    8:05
    ブログを始めてみたけど、アクセスが伸びない…。
  • これしかPV出ないなら、収益化とか無理じゃない?
    既読
    12:12
  • ブログを伸ばすために必要な改善点を教えて欲しいよね~
    既読
    12:15

上記のような理由でブログを辞めてしまう初心者の方は非常に多いです。

「記事を書けば簡単に集客できて、物が売れていく」と思って始める方は多いのですが、正直それほど簡単なものではありません。

そこで今回は、ブログが伸びない原因と改善点についてマルっと解説しちゃいます。

ドム
7桁ブロガーの私ドムがお送りします。

この記事を書いた人
ドム(工藤逸世)
ドム(工藤逸世)SEOコンサル&WPテーマ開発

㈱Woo代表。WordPressを魔改造してSEO戦争する人です。 WordPressプラグイン・テーマ「unify」開発者。 中央大学卒。元WEB系エンジニアでCMSやECサイト開発等をしてました。 2018年10月頃にブログ運営を開始。2020年独立し、2021年法人化。

ブログが伸びない7つの原因

ブログが伸びない人

まずは結論から!ブログが伸びない7つの原因は以下の通りです。

  1. ブログを始めたばかりだから
  2. 読者に価値提供できていないから
  3. 競合が強い記事ばかり書いているから
  4. 更新頻度が低いから
  5. 記事がインデックスされていないから
  6. 狙っているジャンルやキーワードの検索数が少ないから
  7. ブログが伸びない設計になっているから
ドム
それぞれ解説していきます!

1.ブログを始めたばかりだから

ブログを始めたばかりだと、どんなに頑張って更新しても思ったようには伸びません。

理由は記事が少なく、運営歴が短いブログの記事は評価されるまで時間がかかってしまうからです。

しかし、SNSでの発信に力をいれていて、フォロワーさんが多い場合などは話は別。

SNSによる集客が増えれば、検索順位も上がりやすくなります。

SNSを絡めていない場合、記事の投稿数にもよりますが、半年たっても読者が集まらないというのはザラにあります。

ドム
ブログが伸び始めるタイミングは様々な要件によって変わります。最低1年間は頑張って更新を続けてみましょう!

2.読者に価値提供できていないから

読者に価値提供ができておらずに、自分が書きたい記事だけを書いていてもブログは伸びません。

「ブログ=日記」のようにとらえてる方も多いですが、有名人や芸能人でもない限り、書きたい事だけを書くブログでは、読者は集まりません。

一般人がブログで集客をしようと思った場合、読者のニーズを理解した記事を用意する必要があります。

ドム
運営しているブログがなかなか伸びないのであれば、今一度「何に困ってる、どんな読者を集めたいのか」を見直してみましょう。

3.競合が強い記事ばかり書いているから

競合が強い、つまり法人メディアなどが上位を独占しているようなキーワードの記事ばかり書いてもまず上がりません。

例えば、「クレジットカード おすすめ」や「Wi-Fi おすすめ」など、お金になりやすいキーワードは基本的に個人ブロガーは戦えません。

ブログを始めてすぐに、そういったキーワードばかり狙うのは、相手が戦車で武装している所に竹刀で突撃しているようなもの。

やり方はありますが、個人ブロガーは基本的には勝てません。

まずは竹刀で戦ってるような戦場を探し、そこで勝ち上がっていきましょう。

ドム
記事を書く事自体は無駄じゃないのですが、ブログ歴1~2年目で難関キーワードばかり上げようとするのは時間の無駄です。

4.更新頻度が低いから

先に断っておくと、更新頻度自体が検索順位に直接的な影響は与えるわけではありません。

ですが、更新頻度が低いサイトは上位表示していきづらいです。

これを言うと、「更新日だけ変えたり、ちょっと修正を加えるだけで順位が上がるのでは?」と思う方も多いです。

ですが、それは違います。

質の高い最新情報を追加したり、不要情報を削除したりする事で、記事自体の品質を上げていくことで、順位が上がります。

それに付随して更新頻度が変わるため、上位表示しやすくなります。

一応、記事を更新すれば検索エンジンはブログを見に来ます。

その度に記事がしっかり更新されてるサイトは評価の対象になりやすいは言えます。

ドム
更新頻度自体が直接的に順位に影響するものではなく、間接的に影響するという点を注意しましょう。

5.記事がインデックスされていないから

記事がインデックスされなければ、基本的に検索エンジンから読者が流入する事はありません。

ブログを始めて間もない場合、しっかり書いた記事でもインデックスされるまでに1週間くらいかかったりします。

更に言うと、数か月待ってもインデックスされないケースだってあります。

前は数時間でインデックスされてたのにここ最近は一週間たってもインデックスされない😂
サチコよ、どーした!?

— てれてれぱぱ☀ブログ3年生 (@kybjI9kXS2L79zw) May 5, 2022

インデックスされてるか確認するにはGoogle検索で「site:url」で検索するればOKです。

※当記事の場合、「site:site:https://blogus.jp/blog-dont-grow/」で検索

もしインデックスされていなければ、以下が行われているか確認してみましょう。

  • XML Sitemapの送信 (Google XML Sitemapsプラグインを利用してればOK)
  • URL検査の実施 (Google Search Consoleから実施)
ドム
他にもインデックスさせるための施策はありますが、基本的には上記2つのみでOKです。

6.狙っているジャンルやキーワードの検索数が少ないから

どんなに有益な記事だったとしても、ニッチ過ぎるキーワードは多くの読者を獲得できません。

ニッチを攻めるのは戦略としてはアリなのですが、基本的には収益のみを求めるべきです。

PVも同時に求める場合、需要が多いキーワードから流入させる必要があります。

ドム
自分のブログがどんなユーザーをどれだけ集めたいのか、現実的な数字で試算することが重要です。

7.ブログが伸びない設計になっているから

ブログが伸びるかどうかに最も関わってくるのが、サイト設計です。

こういう事を言うと「記事の品質が一番重要でしょ」と言う人もいるんですが、情報を発信する上で品質は前提条件です。

そもそもブロガーさんの記事は総じて品質が高いです。

しかしサイト設計が伴っておらず稼げてないという人はかなり多いです。

特に、今は法人サイトのレベルが上がっているため、記事の品質だけで勝負するのは愚策です。

ドム
ちなみにサイト設計を改善すると、ユーザビリティも向上するので、記事ではなくブログ自体の品質があがります。

ブログを伸ばす7つの改善点

改善点

それでは逆に、ブログを伸ばすための7つの改善点についてお話していきます。

  1. ブログランキングに登録する ※注意点あり
  2. 記事数を増やす
  3. 検索ボリュームが少ないキーワードで上位を狙う
  4. トレンド性の高い記事を書く
  5. 内部リンクの最適化
  6. SNSに力をいれる
  7. サイト設計そのものを改善する
ドム
それぞれ見ていきましょう!

1.ブログランキングに登録する ※注意点あり

ブログを始めてすぐの時は、ブログランキングランキングに登録するのがおすすめ。

ブログランキングとは、さまざまなブログをカテゴリーごとにわけたりしてランキング形式で紹介しているサービスのこと。

ドム
ただし、掲載するのは最初だけです!

開設したばかりのブログはインデックスされるまで、長ければ1ヶ月以上かかることもあります。

その期間、検索流入はゼロなのでPV数を獲得するためには別の流入経路を確保する必要があります。

ブログランキングに登録すると、ランキングから流入する事があるため、初期の加速のために登録するのがベター。

ただし、ブログが伸びた後は検索流入した読者が離脱してしまうこともあります。

ブログの目的は基本的に売上を上げる事のはず。

ブログランキングからの流入は基本的に見込み客とはなりえないため、ある程度PV数を獲得できるようになったら、登録解除しちゃってOKです!

ドム
掲載解除して短期的にはマイナスになりますが、長期で見た時にプラスに働きます。

2.記事数を増やす

PV数を増やすには、記事数を増やすのが前提条件。

インデックスされる記事が増える事で読者の入り口も増え、記事を読んだ後ブログ内で別の記事に移動する機会も増えます。

もちろん、ただ闇雲に低品質な記事ばかり増やしても、ブログを通して検索上位から遠のいていくばかりです。

ドム
品質が悪ければユーザーもどんどん離脱していって、googleからの評価もどんどん落ちていきます。記事の品質を重視した上で、着実に記事を増やしていきましょう。

3.検索ボリュームが少ないキーワードで上位を狙う

ブログを始めて間もない時は、とにかく検索ボリュームが少ないキーワードを攻めましょう。

検索ボリュームとは、そのキーワードが1ヶ月で検索される数。

例えば、マッチングアプリジャンルを例にとります。

  • 「マッチングアプリ おすすめ」検索ボリューム:60,500
  • 「マッチングアプリ 受け身 男」検索ボリューム:110

確かに「マッチングアプリ おすすめ」で1位をとれば、確かに100万以上の利益を生むでしょう。

ですが、ブログを開始してすぐの場合はまず1位なんて取れません。

対して「マッチングアプリ 受け身 男」であれば個人ブロガーでも比較的簡単に1位は獲得できます。

そうすれば月間110PV獲得できます。

ドム
この繰り返しで徐々に難関キーワードに挑むための下地を作っていきます。

4.トレンド性の高い記事を書く

トレンド性の高い記事は、PV数を増やすためには効果的な方法です。

世の中の注目を集めているキーワードで上位表示されると、瞬間的なPV数を獲得することができます。

とはいえ、持続力がないものがほとんどなので、トレンド記事にばかり頼るのもよくありません。

ドム
自分のブログと親和性が高いトレンド記事を書けば、他の記事も見て貰える可能性が増えるので、売上アップも期待できます。

5.内部リンクの最適化

内部リンクはブログの中で大きな意味を持っています。

ブログの記事と記事を繋ぐことでユーザー導線が確保されたり、クローラーの巡回を促す事が可能です。

最適化するためにはテストを行っていく必要があります。

滞在時間をチェックしたりヒートマップを導入する事で、ユーザーにクリックされやすいリンクを配置するようにしましょう。

6.SNSに力をいれる

ブログが伸びない場合、SNSの発信に力をいれるのもおすすめ。

SNSは発信し始めてすぐに、ユーザーの目に止まる可能性があります。

SEOに労力をかけずに読者を確保できるので、非常に強力な集客方法です。

ドム
とりあえず、ブログを作ったら一旦Twitterアカウントは作るようにしましょう。

7.サイトの設計そのものを改善する

先にも書きましたが、サイト設計はブログを伸ばすために最も重要です。

ドム
記事もちゃんと更新しているのに、PV数が一向に伸びないという方は、サイト設計が問題である可能性が高いです。

サイト設計ができていないブログは、目的地もわからないまま走り続けるようなもの。

サイトの方向性や具体的なジャンル、誰にどんなサービスを届けていきたいかなどを事前に決めることによって、その後の作業にも大きく影響してきます。

ブログのサイト設計は一番難しいため、経験が長いブロガーでも遠ざけてしまいがち。

だからこそ、サイト設計で勝てる人はブログで勝っていけるんです。

ブログはいつから伸びるの?

改善して育てる

以下の条件が揃えば最短1ヶ月目からブログは伸び始めます。

  • ジャンル選定を間違えていない
  • 毎日品質の高い記事を投稿している

ジャンル選定を間違えておらず、品質の高い記事を毎日投稿できるのであれば、基本的に誰でもPV数は伸びていきます。

ドム
とはいえ、会社員や育児をしながら毎日ブログを投稿するのは正直かなりハードルが高いですよね。

始めは情報が発信する事を目的としていても、きつくなると毎日投稿自体が目的となって低品質な記事ばかり投稿されてしまうこともあります。

仮に毎日投稿できない場合でも、品質が高い記事を投稿し続けていればブログは伸びていきます。

まずは自分の出来る範囲で更新を始めましょう。

長期スパンで見て、読者が喜ぶブログを作る事を意識していきましょう!

まとめ

この記事のまとめ

  • ブログを伸ばすのは時間がかかる。
  • 参入ジャンルによっては、1ヶ月目から読者を集める事も可能。
  • ユーザー導線を意識して内部リンクを最適化していこう。
  • ブログを伸ばすのに一番重要なのはサイト設計。

何度も書いていますが、ブログを伸ばす上で最も重要なのはサイト設計です。

記事の品質が高くてもサイトの品質が低ければ、伸びるものも伸びません。

記事を書いて他のブロガーの書き方を真似していれば、基本的に記事レベルはあがりますが設計は調べなければ覚えられません。

ドム
ラッキーで伸ばすのではなく、実力で伸ばせるブログにするためにも必ず設計を意識するようにしましょう。