ここではblogusコミュニティを利用する際の注意点やお作法をまとめています。
ここだけを読むと、なんだか堅苦しく感じそうですが、メンバーの皆様に置かれては普通に頑張って頂ければ、全く問題の無い事ばかりですから、ごく普通に取り組んで頂ければ、ルール違反などを指摘される事はありませんので、どうか安心して頂ければと思います。
サポート並びにコンサルティングについて
日常のサポート
メインのサポートです。
メンバーは、ビジネスに関する質問をしたり、あるいは課題の進捗状況等を報告します。
それに対して必要な作業や具体的なテーマを与えたり、問題点の指摘等を行います。
全体連絡など
全体の連絡は「連絡用チャンネル」にてコミュニティで行います。
面談について
面談は月1回、メンバーのブログに合わせた提案を行います。
なお、面談の日程調整はcalendlyにて予約制とします。
こちらから「○○さん、面談を受けてませんが大丈夫ですか?」は言いません。
メンバー発信にてコンサルタントと予定を調整してください。
その理由ですが、サポートを受けるのはメンバーの義務ではなく「権利」だからです。
そして、権利を遂行するのはあくまでも「権利を持つ個人」です。そのため、是非「サポートを受ける権利」を行使して、積極的にサポートを受けて下さい。
全くサポートを受けずとも、配布されるコンテンツだけでビジネスを展開出来るのであれば、それはそれで素晴らしいことであり何ら問題はありません。
このようにサポートは全てメンバー個々人の自由意思によって展開されるというスタンスをとっていますので、仮にメンバーの方から 「僕(私)は消極的な性格なので、自分からサポートを希望しづらいです。」 「サポートの時は、そちらから声をかけて下さい」 このような「モーニングコール」的な希望があったとしても、それには応じかねます。
blogusコミュニティではSEOを中心としたスキルを得る場です。
それを生かすためには個人で動いていく必要があります。サポートが切れた途端、サイトが伸びなくなったのでは僕も後味が悪いですからね…。
ですから、ご自身の状況やビジネスの進捗状態に照らし合わせながら 『常に自分で決断をしながらサポートを受ける』 という姿勢に徹して頂くよう、重ねてお願い申し上げます。
その上で、どんどん積極的にサポートを利用しましょう。
SEOコンサルや記事添削時の注意点
SEOコンサル
スケジュールを予約した段階で、事前に以下の事をお知らせください。
- サイトURL
- 参入しているジャンル、狙いたいKW
- 記事の更新ペース
- 現在の売上
- 現在のPV数
- ドメイン運営歴
また、こちらは初回に限りますが、今回のblogusコミュニティに合わせて新しくサイトを作りたい場合は、以下も教えてください。
- 興味があるジャンル
- 自分が得意な事(10個~20個くらい)
これを元にジャンル選定のお手伝いもさせていただきます。
記事添削
- 記事URL
- その記事で狙っているKWを全て(メインKWとサブKW、またKWボリュームも教えてください)
- 誤字脱字がないかチェック
- その記事におけるCV(商品の販売なのか、キラーページへの流入なのか) ※商品販売ならその商品の単価や発生地点も
- 特に見て欲しい所
こちらは対応できる際はすぐに対応いたします。
また、文字で伝えるよりも直接音声で伝えたほうが効果的、効率的な場合は、こちらからdiscordでの音声解説を申し出ることがあります。
より良いサポートを受けるための4箇条
ここで、サポートを有効に利用するための4つのポイントを解説します。
1.聞きたいこと一度は自分で調べてみましょう。
サポートが終了した際に「答えが用意されてないから順位が上がらない」とならないためです。
また調べるスキルが手に入ると、私のように数珠繋ぎで様々な情報を手に入れられるようにもなります。
このスキルは、ブログをやってく上で一番重要なスキルなので是非体得して欲しいです。
2.「こんな事聞いたら恥ずかしい・・・」なんて事はありません!
知らぬは一生の恥です。誰でも最初は初心者なので、上手に質問出来なくても気にする
ことはありません。臆せずにどんどん聞いて下さい。
3.アドバイスを受けたら素直に聞き実行して下さい。
いろいろなご意見があるかもしれませんが、blogusコミュニティメンバーになった以上は、まずはアドバイスを実践してみて下さい。
時にはコンサルでは「SNSでxxxさんが言っていた事と反対の事言ってる」という内容もあるでしょう。
そうゆうときでも、一度はアドバイス通りにやってみてください。
そして二つの意見の対立の場に出くわせるという事は、非常にチャンスです。
何故対立しているのか、両者は何をベースに話してるのか観察することで、意図せぬSEO情報が拾えるかもしれません。
なので、一度はアドバイス通りにやりつつ、時を見て「そういえば」で試してみると1歩先に進めますよ。
4.Dワードを使わない
Dワード(でも、だって、どうせ)は使わないでください。
できない理由を探したがる人が好むことばです。
- でも
- だって
- どうせ
ネットビジネスに限らずリアルビジネスの方でもこういう方は望んだ成果を得られません。
「できない理由を探すよりもできるようにする方法を探す」
僕たちは大人です。
様々な環境はあれど、自分で望んでネットビジネスをやっています。
そしてその根底には「収入を得たい・時間を得たい」という目的があるはずです。
であれば、自分の望む未来のために、できる理由を最大限見つけて実践するのが道理。
みなさんが日常いろいろあるのは存じています。
会社・疲労・ストレス・不慣れ・外的要因による様々なコト。
でもその中で自分の得たい未来を目指すにはどうすればいいのか?
そのために何をどうすればいいのか?を考えていかねばなりません。
考えることを止めるのはカンタンですが、考えることを止めたら終わりです。
Dワードを使わずにできる理由をドンドン探していきましょう。
幸いなことにネットビジネスは本気でやれば、なんとかなるコトしかありません。
最後に
通常、たった半年の期間でブログが伸びて行くのは非常に難しい事です。
作業量次第ではコミュニティ期間中では間に合わず、終わった後に伸びていく人もいるでしょう。
実践量が多ければこの半年の間でも成果を出すには十分すぎる程の情報とサポートを提供します。
早い人だと本当に1~2ヶ月で成果がでると思います。
ただし、仮にそんな人「自分は…」とならずに信じてついてきてください。
ブログはジャンルによって難易度が全く違います。
難易度が高いジャンルに挑んでる方は大成するまで1年以上かかる場合もあります。
ですが、どんなに難易度が高いジャンルだったとしても、伸ばして行ける経験と自信があります。
普通は登れない所までサポートしてあげる準備はできています。
一緒に階段を駆け上がっていきましょう!